ページビューの合計

2011年7月23日土曜日

壊滅アルノミトス

しゃきーん、shiroです。
あれです、テスト週間ですよあんさん。
テスト週間で勉強しなきゃいけないんだけど、僕にはレポートという物が存在しまして。
ぜっんぜん勉強出来てないんですよ。まぁ、レポート終わったら終わったで、みんなでカラオケ行ってゲーセン行って騒ぐんですけどね。
もう最近テラ忙しいです。遊んで、実験して、工作して、レポートやって、勉強して、
ほんともっとゴロゴロしてたいです。怠惰に過ごしたいです。時間を優雅に使ってみたいです。
山の手線を寝ながら3周とかしてみたいです。空模様の写真を撮る旅に行ってみたいです。
あと、実験したい。工作も満足に出来てないし。

今のところ、
SSTCをスタイリッシュにまとめる作業
DC120kVの電源を作る作業
の二つを進めてるのですが、1日30分の作業では全然進みません。
今のところ、DC60kVくらいの電源ならできました。あと60kVくらいだせれば完璧です。
ちなみに、何に使うかは完成してからのお楽すみです。
SSTCは信号発生用の回路と、ハーフブリッジの回路が出来て、まとめるだけなんですが、スタイリッシュにまとめたいのでどうも行き詰まってます。どうしたものでしょうか。

あ、そうそう、ラジコングライダーがまた一機増えました。譲って貰ったものなんですが、「Xplorer」という機体で、F3J機なんですが、でかいです。うちにあるNYXは3mちょいなんですが、Xplorerは3m50cmあります。でかいです。おまけに、F3J機なんでかなり軽いです。飛ばしてみましたが、かなりよく飛んでくれます。
まぁ、こんなところでしょうか。

最近は妙な日常を過ごしてばかりです。
1週間の半分は机の上で寝落ちか床で寝てます。
レポート中に、眠くなって10分だけ寝ようと思って、寝すぎないように床で寝れば痛くて起きるだろうと思ってたらいつの間にか朝だったり。
ヤバイレベルだと、やる気MAXなにの気がついたら朝だったりします。いや、本当に無意識に寝てしまうんですよ。しかもベッドで。もしかしたら俺2重人格なんじゃね?ってレベルです。

レポートを始めるともう一方の人格が出てきて速やかに就寝。身体の健康を維持するための防衛本能により誕生した、寝ることがお仕事の人格。ちなみに趣味は掃除。

まぁ、んなわけないけどね。
とにかく、忙しい。ほんと。の割に遊んでるけど。変なことばっか考えてしまう。
ブログの更新もしたいしね。

とにかく忙しいshiroでした。
はい、この記事に本編はそんざいしません。
ザンネンデーシタ

あ、壊滅アルノミトスってのは、あれです、ポツダム宣言の「日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス」という文章かあとったものです。

壊滅アルノミトスってなんか医学用語みたいじゃね?って友人に言われて以来、この言葉に僕の中二病魂が惹かれましてね。
壊滅arnomitos 壊滅のアルノミトス みたいな感じで。

はいはい、今回は中二病エンドでした。ほんじゃ、また

2011年7月3日日曜日

飛行機ってフッシギーィ!

 どうもー、shiroですぁーおういえーい。ひっさびさの更新ですぁー。
いやぁ、最近忙しすぎて死にそうです。遊んでてw
常に、勉強してるか、部活か、塾か、レポートやってるか、遊んでるかのどれかです。
もっと、ボーッとできる時間が欲しいです。はい。マジで。
もっとダラダラしたいです。すげぇ疲れてます。あと、もっと寝たいです。
ほんと、最近疲れが溜まりすぎて死にそうです。寝たい。
ただ、やりたいことがありすぎるし、やるべきこともありすぎるし、 対して、時間はないし、体力は暑さで削られるし。
なんかいいことなかったかなーと過去の出来事を思い出してみれば、
そういえば、食堂のおばちゃんを上手いこと笑わせたらおにぎりが20円引きになりました。超ウレシー。
 あとは・・・・特にいいことなかったかなー。なんかあったっけ。
まぁ、いいや、

最近なグライダーのラジコンにはまっております。
グライダーのラジコンは小学校3年生くらいのころから初めて、中学で一旦やめて、今また再開した感じですかねー。
だいたい、6年くらいのブランクですよ。でも、まぁ、1年に一度は飛ばしてたので、まぁ、勘は鈍ってなかったです。





 ちなみに、下の画像の機体はNYXと言う機体です。F3Bというクラスの機体です。
だいたい、翼が3m以上あります。家の中で組み立てるとメチャでかく感じます。
この機体は譲っていただいたもので、今回が初フライトになります。


 下の画像は愛用してるプロポです。FutabaのFF9です。
えーと、小学生の頃から使ってますwwめちゃちゃ汚いですww
今は2.4GHz使用にしています。2.4GHzいいですねー。混信とかなくて、マジ楽。





 下の画像はウインチです。モーターグライダー以外のグライダーは推進機構を持たないため、ウインチで高高度まで一気に上げてから、サーマルを捕まえて長期間フライトするのです。
ちなみに、上手くサーマルを捕まえられると数時間は普通に飛びます。
ちなみに、自分の今日の記録は13分でした。


 機体の下にウインチのヒモを引っ掛けて、上空数百メートルまで一気に曳航します。

 自分の機体は一番手前のやつです。自分のはF3Bクラスですが、今ここではF3Jが主流らしいです。F3JはF3Bより一回り大きくて、3m50cmほどあります。ここにある機体で一番大きいのは4mでした。

 6年ぶりにこの場所に来ましたが、皆さんちゃんと僕のことを覚えてくれていました。
メンバーのほとんどがお爺さんばかりで、6年前と見た目が全然変わりありませんでしたw


 下の画像は父が飛ばしてるネリーです。モグラです。バッテリーを25Cから35Cに変更したのですが、驚異的な推力ですww機体に働く重力よりも、推力のほうが断然に大きいですw

ただ、機体が余りにも軽いので、急降下しても全然スピードがでません。

これはメンバーの機体です。機体名はわからないです。はい。
 やはりグライダー、ゆったりと飛んでくれます。

とまぁ、今日は割と自分の趣味を紹介する形の記事でした。
今思うと、自分かなり多趣味だなーって思う。父の趣味に釣られて、そこに自分の趣味も合わさって、割と楽しい人生を歩んでます。多分。ちなみに、ラジコンは僕のほうが上手いです。

機体分解中ー。今日一日お疲れ様でしたと。




さて、ここからはおまけです。



えー、皆さん、グライダーはゆったり飛ぶ物だと思ってる方もいると思いますが、
ラジコンのグライダーは意外とそうでもないです。
特に推進機構がついてないので、(ついてるものもありますが)、ラジコンだと平均して10〜20km/hくらいで飛ぶのですが、とある飛ばし方をすると時速500km/hオーバーで飛んでくれたりします。
dynamic soaring という飛びかたなのですが、自分も生で見たのは1度きりで、その時は確か130km/hくらい出ていたらしいです。youtubeで検索すると動画が大量に出てきます。








この辺の動画をみるとわかりやすいでしょう。
確か、現在の世界記録は750km/hだった気がします。一応もう一度言っておきますが、プロペラやジェットなどの推進機構は付いておりません。

自分がラジコンをやり始めた時(小学3年)のころは、確か350km/hが世界記録だった記憶。
いつの間にか馬鹿みたいな記録になってて驚きました。
  自分の記憶によると、あの頃は機体の強度が足りなくて、飛行中に空中分解するのがオチだった気がします。そういう動画がよく見れただけのお話なのですが。

たしか、RCエアーワールドという雑誌(だっけ?)で特集されてた気がします。気のせいかも。

まぁ、どうでもお話もこの辺に、またいつか